
こんな悩みを解決します。
FODプレミアムはフジテレビが運営する、動画配信サービスです。
月額888円でフジテレビ系列の映画・ドラマを楽しめ、そのほか雑誌やコミックも読むことができます。
今回FODプレミアムに加入してみたので、その感想やメリット・デメリットも解説していきます。
FODプレミアムに加入してみた感想
まず結論から言うと、今後もFODプレミアムを継続します。
動画だけでなく、雑誌が読めるという点が私の中で良かったです。
空いた時間に気になる雑誌をスマホで読めるので非常に助かっています。
FODに登録するまでは、別の雑誌のみが読めるサービスに登録していました。
しかし雑誌のみのサービスで読まない雑誌の方が多かったため、もったいないなと感じていたところでした。
FODには私のの読みたい雑誌が揃っていたので、動画も観れて雑誌も読めるFODの方が圧倒的にコスパが良かったです。

FODプレミアムのメリット
FODプレミアムのメリットは以下の4つです。
FODのメリット4つ
・ フジテレビ作品が見放題!
・ 人気雑誌が読み放題!
・ 電子書籍の購入で20%ポイント還元!
・ 8の付く日に400ポイントゲット!
それでは、一つずつ見ていきましょう。
フジテレビ作品が見放題
FODではフジテレビ系列の作品が見放題です。
懐かしい作品はもちろん、最新作の見逃し配信もあります。
話題の作品を見逃した際も、あとからチェックすることが出来ますね。
人気雑誌が読み放題
FODプレミアムは、人気雑誌の最新号も読み放題です。
例えばこんな雑誌が読める
・ 週刊テレビジョン
・ 女性セブン
・ FRIDAY
・ Seventeen
・ MEN'S NON-NO
有名な雑誌が揃っているのが嬉しいところ。
特に週刊紙は毎週チェックするという方も多いではないでしょうか。
例えばテレビジョンだと1冊410円します。
次の週も買うと820円、FODプレミアムの料金は月額888円なので、差はそんなにありません。
その他の雑誌も読んで、さらに映画・ドラマも楽しむとなるとコスパは高いです。
電子書籍購入で20%ポイント還元
FODで漫画などの電子書籍を購入すると、20%ポイントで還元されます。
ポイントはFOD内の有料動画や電子書籍を購入する際に使うことができますよ。
本も動画も楽しむという方には、かなり嬉しいですね。
8の付く日に400ポイントゲット
FODプレミアムは、毎月100ポイントがプレゼントされます。
それに加えて8の付く日にログインすることで400ポイント受け取る事が可能。
毎月8の付く日は、8日・18日・28日と3回あり、これを全て合わせると1,300ポイントが貰えます。
ポイントを上手に使えば、有料作品も実質タダで楽しめるのが良いですね。
FODプレミアムのデメリット
FODプレミアムのデメリットは以下の3つです。
FODのデメリット3つ
・ フジテレビ系以外は弱い
・ 画質が良くない
・ ダウンロードできない
こちらも一つずつ見ていきましょう。
フジテレビ系以外は弱い
FODプレミアムはフジテレビが運営する動画配信サービスです。
よってフジテレビ作品は過去作から最新作まで豊富に揃っていますが、それ以外の作品はかなり少ないです。
映画はレンタルしないと観れない作品が多いので、追加料金が必要なことも多い印象。
そのためフジテレビ作品はそんなに観ない方、追加料金が気になる方には不向きです。
画質が良くない
FODプレミアムは画質がきれいとは正直言えないです。
高画質で再生しても、普通にDVDを観るのと変わらない感じ。
さらにこれは通信環境によりますが、私のパソコンで再生し早送りすると、画面が止まってしまい軽量版にしないと動かなくなることもありました。
他の動画配信サービスでは高画質で再生しても、止まる事は無かったので残念なところです。
動画ダウンロードできない
FODプレミアムは動画をダウンロードすることが出来ません。
そのため外出先などで通信制限を気にせずとはいかないです。
通信制限を気にすると、画質を落として楽しむことになってしまいますね。
FODプレミアム無料トライアルはAmazonアカウントが必須
FODプレミアムには無料トライアルがありますが、それにはAmazonアカウントが必要になります。
アカウントをまだお持ちでない方はこちらから用意してください。
FODプレミアムの無料トライアル期間は、登録日を含めて2週間です。
例 3月1日に登録
無料期間:3月1日~3月14日
クレジットカードなしで申し込み可能
FODプレミアムは、ケータイ料金と一緒に支払うことが可能です。
支払い方法一覧
・ Amazonアカウント
・ Yahoo!JAPAN ID
・ 楽天ID
・ docomo ID
・ au ID
・ My SoftBank認証
・ iTunes Store決済
クレジットカードをいちいち登録しなくて良いのでラクチンです。
ただし、上記でも触れましたが無料トライアルを利用するには、AmazonアカウントかつAmazonPayで支払う必要があります。
各ケータイ会社からや、その他の決済では無料キャンペーンの対象外になるのでご注意ください。
FODを使ってみた感想まとめ
今回の記事では実際にFODに加入してみて感じた、メリットデメリットを紹介しました。
FODのメリット4つ
・ フジテレビ作品が見放題!
・ 人気雑誌最新号130冊以上が読み放題!
・ 電子書籍の購入で20%ポイント還元!
・ 8の付く日に400ポイント付与!
FODのデメリット3つ
・ フジテレビ系以外は弱い
・ 画質が良くない
・ ダウンロードできない
説明だけでは正直伝わりにくい部分もたくさんあります。
自分で実際に使ってみることで自分に合うサービスなのかが、より見えてきますよ。
2週間で解約すれば料金は一切かからないので、気になっている方は体験してみてください。