
できれば無料のものがいいな
こんな悩みに答えます。
ブログのアイキャッチ画像や記事内で使う画像って実はとても大切です。
いくら内容がしっかりと詰め込まれていても、文字ばかりでひたすら埋め尽くされた記事は正直、退屈に感じる方も多いのではないでしょうか。
おしゃれな画像やイラストがあるだけで内容をイメージしやすくなり、記事を最後まで読みたいと感じますよね。
そこで今回の記事では、おすすめのフリー素材サイトをつ5つ紹介していきます。
ブログで使うフリー素材サイトを探している方は、ぜひ参考にしてみてください!
ブログで使えるフリー素材サイト5選
今回紹介するサイトはこの5つです。
それでは一つずつ紹介していきます。
1 UnDraw
UnDrawはイラスト素材を扱っているサイトです。
このサイトはカラーバリエーションが選べるので、自分のサイトのカラーイメージに合わせることが出来ます。
英語なので多少見づらさはありますが、使い方はシンプルです。
画面右上のSearchから欲しい画像を英語で入力(bookなど)カラーは色の■から選べばOK。
\ここからアクセス/
2 pixabay
pixabayは多くのブロガーが利用している有名サイトです。
このサイトは日本語の対応になってはいますが、英語のキーワードで検索した方がより多くの画像がヒットします。
写真だけではなくイラストや動画、ベクター画像もダウンロードすることができますよ。

\ここからアクセス/
3 O-DAN
O-DANは38サイトからフリー素材画像を一気に探す事が出来る便利なサイトです。
先ほど上で紹介したpixabayもこちらのサイトから探す事がで来ます。
ひとつのサイトで一気に他のサイトの画像まで探せるのは、かなりの時短になりますね。
\ここからアクセス/
4 photo AC
こちらもかなり有名なフリー素材サイトです。
海外のフリー素材サイトだとどうしても外国人の写真が多めですが、ここでは日本人の写真がメインになります。
ダウンロードするには会員登録が必要で一手間ありますが、使いやすい画像が揃っていますよ。
\ここからアクセス/
5 FLAT ICON DESIGN
FLAT ICON DESIGNは、かわいらしく使いやすいアイコンが揃ってるサイトです。
色味もシンプルなのでブログに合わせやすく、おしゃれになりますね。
画像のサイズやファイル形式も選べるので用途に合わせて使ってみてください。
\ここからアクセス/
まとめ
今回はブログで使えるフリー素材サイト5選を紹介しました。
画像やイラストは記事を読んでもらう時のひとつの息抜きでもあります。
今までそんなに画像にこだわりをもっていなかった方も、これを機におしゃれな画像にこだわってみましょう。
画像がひとつ入っているだけで自分のブログの雰囲気も、ガラリと変わりますよ。
どのサイトも無料とは思えないクオリティなので、気になったものからどんどん取り入れてみてください。